エアクリーンフィルターとは
汚れたり、目詰まりしたりすると機能は低下。
車内環境を快適に保つために、定期的な交換が必要です。
エアクリーンフィルターは、カーエアコンに装着されているフィルターです。車外から取り込んだ空気だけでなく、車内の空気に含まれる粉塵や花粉などを低減・除去して、エアコン吹き出し口から室内にきれいな空気を供給します。フィルターが汚れたり、目詰まりしたりすると機能が低下し、車内環境に悪影響を及ぼすので、Hondaのお店で定期的な点検と交換を行いましょう。
交換時期は、ご使用のフィルターのタイプや環境、使用状況によって変わりますが、粉塵が多いエリアなどでは早めの交換が必要です。


このような症状がでたら
交換をおすすめします
エアコンがきかない
ガラスがすぐ曇る
チリ・ホコリ等による目づまりが考えられます
嫌な臭いがする
フィルターが汚れているか
装着されていない可能性があります。
Honda 純正エアクリーンフィルター
PM2.5対応高集塵タイプ
集塵機能に特化したHonda独自の高性能フィルターです。従来のエアクリーンフィルターでは集塵しきれなかった、ぜんそくや気管支炎を引き起こす可能性のある超微粒子(PM2.5)をHonda独自の技術で約80%集塵します。
施工料金 | 3,300円~6,600円 / 1個~ |
---|---|
交換の目安 | 1年 または 15,000km |

アレルフリー高脱臭タイプ
抗アレルゲン剤をフィルターに染み込ませ、アレルゲンの活動を抑制する新開発のアレルフリー高性能脱臭フィルターです。花粉などのアレルゲンを捕らえるとともに、内気循環に設定した場合には室内のアレルゲンを約5分で半減、約15分でほぼ捕獲し(Honda調べ)、アレルゲンの活動を阻止します。
施工料金 | 4,400円~6,050円 / 1個~ |
---|---|
交換の目安 | 1年 または 15,000km |

ロングライフタイプ
花粉がしっかりとれて、しかも長寿命。経済性に優れたタイプです。
施工料金 | 2,750円~4,400円 / 1個~ |
---|---|
交換の目安 | 2年 または 24,000km |

エアクリーンフィルターの性能比較
種類 | 花粉 | ディーゼル粒子 | 臭いを抑える | アレルゲン物質の 活動抑制 |
---|---|---|---|---|
PM2.5対応高集塵タイプ | ||||
アレルフリー高脱臭タイプ | ||||
ロングライフタイプ |
※ 車種により適用するタイプが異なります。
※ 詳しくは店舗スタッフにお問い合わせください。
お申し込み
お申し込みは、お近くのHonda Cars 岐阜西のお店へ、お電話またはインターネットでお申し込みいただくか、直接ご来店にてお申し込みください。