Interview
Sales(Joined without Experience)
【未経験でも活躍できる!Honda Cars岐阜西 未経験営業職インタビュー】
アパレルメーカーの営業から、未経験の自動車業界に飛び込み、営業職として成長してきた経験を語っていただきました。
どのようなきっかけで転職を決めたのですか?
前職はアパレルメーカーで営業の仕事をしていました。もともと車が好きで、「転職するなら車に関わる仕事がしたい」と思っていました。 業界未経験でしたが、これまでの仕事でもお客様と関わる機会があったため、その経験も活かせると思い応募しました。
入社の決め手は何でしたか?
以前、自分が車を購入した際に対応してくれた営業スタッフの方の印象が良かったことがきっかけです。 会社のホームページを見た際に採用情報が掲載されていたので、応募を決めました。
実際に入社してみて、苦労したことはどんなことでしたか?
車の知識がゼロだったので、最初は覚えることが多く大変でした。特に最新の機能や車種ごとの違いなど、日々勉強が必要でした。でも、もともと車が好きだったので、学ぶこと自体は楽しく、苦にはなりませんでした。 研修制度がしっかりしていて、営業研修や車種ごとの勉強会が定期的にあります。また、先輩スタッフもフランクに教えてくれるので、分からないことがあっても気軽に相談できます。本部のサポート体制も整っているので、未経験でも成長できる環境だと思います。
仕事をする上で心がけていることは?
前職では法人営業でしたが、今は個人のお客様を相手にする仕事です。一人ひとりのお客様に合わせた対応を意識しています。同じ話し方をしても、お客様によって受け取り方が違うので、それを意識して接客しています。また、車は大きな買い物なので、お客様が「ここで買ってよかった!」と思っていただけるように誠意を持って対応することを心がけています。
営業職のやりがいを感じる瞬間は?
お客様から「このお店で買ってよかった」「あなたから買ってよかった」と言われたときですね。車は決して安い買い物ではないので、お客様との信頼関係を築けたことを実感できる瞬間はとても嬉しいです。
これからの目標は?
もっと多くのお客様に喜んでいただけるように、接客スキルを向上させたいです。車は家族の生活に密接に関わるものなので、「どうせ買うなら、より良い提案ができる営業になりたい」と思っています。お客様に「買ってよかった」と思っていただけるように努力を続けていきたいですね。
Flow
09:30
朝礼、展示車清掃
10:00
開店
11:00
営業活動
ご来店されるお客様を中心に電話で点検・車検のご案内
12:00
昼食・休憩
13:00
営業活動
お客様の約束や都合に合わせてご自宅へ訪問に出かけます
16:00
活動日報記入・提出
19:00
終業
翌日の準備をして退社